現金を使わずにスマホで簡単にお支払いができると、話題の決済サービスのPAYPAY(ペイペイ)。
これからPAYPAY(ペイペイ)を利用してお買い物を楽しみたいと思っている人も多いでしょう。
中にはAmazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングなどのネット通販も利用してみたいという人もいますよね。
お店のレジで利用しているイメージの強いPAYPAY(ペイペイ)ですが、ネットショッピングでも利用することはできるのでしょうか。
今回は、PAYPAY(ペイペイ)でネットショッピングは出来るのかについて詳しく解説していきます。
PAYPAY(ペイペイ)でネットショッピングは出来るのか詳しく解説
スマホ1つで簡単にお会計ができる決済サービスのPAYPAY(ペイペイ)。
そんなPAYPAY(ペイペイ)では、20%のボーナス還元など大胆なキャンペーンを打ち出していることでも話題になっていますよね。
このキャンペーン期間のうちにPAYPAY(ペイペイ)を利用してネットショッピングで欲しいものを決めているという人もいるのではないでしょうか。
2018年12月現在のところ、残念ながらPAYPAY(ペイペイ)はネットショッピングに対応していません。
そのためPAYPAY(ペイペイ)を使って支払いができるのは、今のところ実店舗のみとなっています。
ネットショップを持つ加盟店も今のところ実店舗のみ支払いに対応
まさかのビックカメラ.comはpaypay使えないのかー ネットで使えないなら実店舗に行くしかないのですね
— Shogo SAKIMA (@skmshogo) 2018年12月12日
またPAYPAY(ペイペイ)ではビックカメラなど、独自のネットショップを持っている加盟店も存在します。
しかし現在のところ、PAYPAY(ペイペイ)加盟店のネットショップに関してもPAYPAY(ペイペイ)での支払いには対応していません。 `
PAYPAY(ペイペイ)で支払いができる加盟店は、実店舗のみの取り扱いとなります。
2019年2月よりPAYPAY(ペイペイ)は一部ネットショッピングにも対応予定
PayPay登録、Y!カードからチャージ。残高7000円になったけど、現状ファミマくらいしか用途が無い。Yahooショップ、LOHACOの対応待ち。
— とある田舎のそすんさー (@archives_log) 2018年12月4日
現在はネットショッピングに対応していないPAYPAY(ペイペイ)ですが、今後はネットショッピングに対応する予定もあるようです。
現在決まっているだけでも、2019年2月にYahoo!ショッピングとヤフオクで利用可能になります。 また2019年4月には、LOHACOでの対応も始まるようです。
PAYPAY(ペイペイ)はAmazonや楽天市場に対応する予定は?
大手ネットショッピングモールといえば、Yahoo!ショッピングの他にAmazonや楽天市場を利用している人もいるでしょう。
しかし、今のところYahoo!ショッピングとヤフオク、そしてLOHACO以外のネットショッピングの対応予定は決まっていないようです。
ファミマでの代引きを経由してAmazonや楽天市場の代金を支払うこともできない
またPAYPAY(ペイペイ)ユーザーの中には、Amazonや楽天市場の商品をファミマ受け取りにし代引き支払いでPAYPAY(ペイペイ)が使用できるのでは?と考えている人もいます。
しかしファミマを経由したネットショッピングでの代引き支払いにも、PAYPAY(ペイペイ)は対応していません。
そのため、ファミマでネットショッピングの料金をPAYPAY(ペイペイ)で支払いボーナス還元を受けることもできなくなっています。
PAYPAY(ペイペイ)の100億円あげちゃうキャンペーンはネットショップにも対応するのか?
2019年2月よりネットショップに順次対応が始まるPAYPAY(ペイペイ)ですが、2月であれば100億円あげちゃうキャンペーンの期間中でもあります。
キャンペーンは12/4〜3/31までとなっており、期間よりも早く終わってしまうと予想されています。
しかし万が一ネットショッピング対応スタート時にも100億円あげちゃうキャンペーンがやっていた場合はどうなるのでしょうか。
PAYPAY(ペイペイ)の公式サイトによると「PayPayのオンライン決済サービスを提供しているサービスにてお支払いされた場合は、キャンペーン対象外となる。」と記載されています。
よってPAYPAY(ペイペイ)のキャンペーン期間中であっても、ネットショッピングで決済を行なった場合には、ボーナス還元を受けることができません。
20%のボーナス還元を受けたいのであれば、加盟店の実店舗にてPAYPAY(ペイペイ)を利用する必要があるようです。
PAYPAY(ペイペイ)でネットショッピングは出来るのか詳しく解説まとめ
今回は、PAYPAY(ペイペイ)でネットショッピングは出来るのか詳しく解説してきました。
PAYPAY(ペイペイ)はスマホ1つでキャッシュレス決済ができるサービスですが、2018年12月現在は、ネットショッピングには対応していません。
そのため加盟店として登録されているお店でも、実店舗のみが利用可能になっています。
しかし2019年2月よりYahoo!ショピング、ヤフオク、LOHACOなどのネットショップが順次PAYPAY(ペイペイ)支払いへの対応を予定しているようです。
そのため、将来的にはネットショップでも利用できるようになり、対応するネットショップも増えることが予測できます。
ただしネットショップでのお支払いは「100億円あげちゃうキャンペーン」の対象外です。
キャンペーン期間内にネットショップで商品を購入しても20%のボーナス還元付与などはありませんので注意してください。
今後どのようなネットショップに対応していくのかは、まだまだ未定の部分が多いようですが、必ず対応はしますので、こまめに公式サイトをチェックしておくと良いでしょう。