加盟店も多く、スマホ決済の中でも利用しやすいと評判のPayPay(ペイペイ)。
PayPay(ペイペイ)に興味を持っているという人の中には、ポイント還元の還元率がどれくらいつくのか詳しく知りたいという人もいますよね。
PayPay(ペイペイ)のポイント還元の条件は定期的にマイナーチェンジを繰り返していますが現在は最大2%のポイント還元率となっているようです。
ただしPayPay(ペイペイ)のポイント還元は条件によって0.5%〜2%でそれぞれ設定されますので、還元率を高めるためにはある程度の工夫が必要になるでしょう。
そこで今回は、PayPay(ペイペイ)の還元率について分かりやすく解説していきます。
PayPay(ペイペイ)の還元率を分かりやすく解説
PayPay(ペイペイ)の還元率は利用条件や利用先によって変動する
2021年3月現在のPayPay(ペイペイ)のポイント還元率は最大2%となっていますが、PayPay(ペイペイ)を利用している全てのユーザーが還元率2%でポイント還元を受けられるわけではありません。
PayPay(ペイペイ)のポイント還元が受けられる条件
またポイント還元を受けるためには、PayPay(ペイペイ)利用で以下のいずれかの支払い方法を利用している必要があります。
- PayPay(ペイペイ)残高からの支払い
- 一括でのPayPay(ペイペイ)後払い
- ヤフーカードからの支払い
ここで注意しなければならないのが、ヤフーカード以外のクレジットカードでの支払いに関しては「一括でのPayPay(ペイペイ)後払い」以外はポイント還元がないという点です。
そのためPayPay(ペイペイ)のポイント還元を目的の1つとして、PayPay(ペイペイ)を利用するのであれば支払い方法がポイント還元の対象となっている方法を選んでいく必要があるでしょう。
PayPay(ペイペイ)のポイント還元率は基本は0.5%〜1%
支払い方法がPayPay(ペイペイ)のポイント還元に該当するものである場合、支払い先によって以下のように基本のポイント還元率が変動します。
- PayPay(ペイペイ)加盟店・請求書払いサービス...ポイント還元率0.5%
- Yahoo!Japanの対象サービス...ポイント還元率1%
まずポイント還元率0.5%となるのが、PayPay(ペイペイ)に加盟しているコンビニや飲食店などの店舗で支払いをした場合と、公共料金や税金の支払いに利用できるPayPay(ペイペイ)独自のサービスである「PayPay(ペイペイ)請求書払い」を利用した時です。
そしてポイント還元率1%となる、Yahoo!Japanの対象サービスは以下のものになっています。
- Yahoo!ショッピング
- ヤフオク!
- LOHACO
- Yahoo!占い
- Yahoo!ニュース
- ebookjapan
- Yahoo!ゲーム
- Yahoo!トラベル
- PayPayフリマ
- PayPayモール
- GYAO!ストア
- PassMarket
このようにどこでPayPay(ペイペイ)を使って支払いを行うのかによっても、PayPay(ペイペイ)のポイント還元率は変動するのです。
基本的にヤフーカードを利用してヤフー関連サービスを利用している人であればPayPay(ペイペイ)のポイントも溜まりやすくなっているといえるでしょう。
PayPay(ペイペイ)のポイント還元率は一定期間の利用回数や利用金額によっても加算される
PayPay(ペイペイ)の基本のポイント還元率は支払い先によって0.5%〜1%に設定されていますが、さらにPayPay(ペイペイ)の定めた一定期間ないの利用回数や利用金額によってっも以下のようにポイント還元率がアップします。
- カウント期間内に100円以上の決済50回以上達成...ポイント還元率+0.5%
- カウント期間内に利用金額10万円以上達成...ポイント還元率+0.5%
たとえば「ヤフーカードの利用」+「①PayPay(ペイペイ)加盟店での利用」+「②期間内に100円以上の決済50回以上」+「③期間内に利用金額10万円以上達成」という条件を満たせば「①0.5%+②0.5%+③0.5%=1.5%」で1.5%のポイント還元率となるでしょう。
また上記の条件を満たすためのカウント期間とは、毎月1日の0時〜毎月末日の23時59分までです。
そしてカウント期間の利用状況を反映したポイント還元率の適用期間は毎月1日の8時〜翌月1日の7時59分までとなります。
PayPay(ペイペイ)のポイント還元率を確認する方法
PayPay(ペイペイ)のポイント還元率の決定には複数の要素が必要になってくるため、自分だけで把握しておくのはかなりむずかしくなります。
しかし現在のPayPay(ペイペイ)のポイント還元率や、あとどれくらいで還元率がアップするのかをPayPay(ペイペイ)アプリを使って確認することが可能です。
PayPay(ペイペイ)の還元率や現在の利用状況を確認したい場合には、以下の手順を踏んでいきましょう。
- PayPay(ペイペイ)アプリを立ち上げ、メイン画面から「おトク」をタップ
- 「おトク」画面が表示されると、今月の支払回数と支払金額を確認できる
- さらに来月の還元率を確認したい場合には、「おトク」画面に表示されている「PayPay(ペイペイ)ステップ」をタップすると、来月適用される還元率が表示される
ポイント還元率に関する詳細がアプリ内で確認できますので、ポイントを最大限までアップさせたいという人はぜひ利用していきましょう。
PayPay(ペイペイ)のポイント還元率が適用されたポイント還元には上限額もあるので注意
このようにPayPay(ペイペイ)では、支払い方法・利用先のお店やサービス・一定期間内にPayPay(ペイペイ)を利用した回数や金額によってポイント還元率が0.5%〜2%の間で変動します。
ただしPayPay(ペイペイ)のポイント還元がされる金額には上限があり、ポイント還元率アップの条件を満たしていても一定の上限額を超えてしまうとポイント還元は利用できません。
PayPay(ペイペイ)のポイント還元が適用される上限は以下の通りです。
付与上限:7,500円相当/回、15,000円相当/期間
PayPay(ペイペイ)のポイント還元は付与の上限が制限されていますので、ポイント還元目的で利用する人は、上限額も確認しながら利用するのがよいでしょう。
PayPay(ペイペイ)の還元率を分かりやすく解説まとめ
今回は、PayPay(ペイペイ)の還元率について分かりやすく解説してきました。
PayPay(ペイペイ)のポイント還元率は支払い方法・利用先のお店やサービス・一定期間内にPayPay(ペイペイ)を利用した回数や金額によってポイント還元率が0.5%〜2%の間で変動します。
PayPay(ペイペイ)アプリを活用すれば、現在適用されているポイント還元率や来月適用される還元率なども確認できますので、ぜひ利用してみてくださいね。