ゼロからはじめる電子マネー

電子マネーに関する情報を発信しています

PAYPAY(ペイペイ)をHISで使えるのか詳しく解説

【☆PayPayのダウンロードはこちらから☆】

>>PayPay(iOS版)のダウンロードはこちらから☆

>>PayPay(android版)のダウンロードはこちらから

f:id:webwebweblog:20181206231208j:plain

高額な還元ボーナス付与のあるキャンペーンで話題となっているPAYAPY(ペイペイ)。 そんなPAYPAY(ペイペイ)をHISで利用したいと考えている人もいますよね。

PAYPAY(ペイペイ)を利用してHISで航空券の購入やツアーの予約はできるのでしょうか。

今回は、PAYPAY(ペイペイ)をHISで使えるのかについて詳しく解説していきます。

PAYPAY(ペイペイ)をHISで使えるのか詳しく解説

100億円あげちゃうキャンペーンなどが話題となっているキャッシュレス決済サービスのPAYAPY(ペイペイ)。

そんなPAYPAY(ペイペイ)は、HISでの支払いにも対応しています。

実際に、PAYPAY(ペイペイ)の公式サイトの加盟店一覧にもHISは記載されていますので、間違いなく利用可能です。

PAYPAY(ペイペイ)のボーナス還元キャンペーンはHISでも使える

また2018年12月現在、PAYPAY(ペイペイ)では利用者全員に20%の還元ボーナスを付与したり抽選で最大10万円の還元ボーナスを付与するキャンペーンを行なっています。

このようなPAYPAY(ペイペイ)のキャンペーンはHISでも適用されますので、コンビニや家電量販店同様の条件で還元ボーナスを受けることが可能です。

一人あたりの航空券やツアー料金は高額になることも多いので、かなりお得に使えそうですね。

HISでPAYPAY(ペイペイ)の全額還元ボーナスが当たる可能性あり!

20%のボーナス還元キャンペーンの他に、PAYPAY(ペイペイ)では、抽選で最大10万円のボーナス還元がもらえるキャンペーンも行なっています。

そのため、抽選に当たった人の中には航空券代が全額還元ボーナスとして返ってきたという人もいるようです。

抽選の確率は基本的には40分の1となっていますが、SoftBankユーザーであれば10分の1の確率で当選します。

抽選ですので当たるかどうかはわかりませんが、高額な航空券の支払いでキャンペーンに当選したら、数万円お得になるということもありえるのです。

また抽選に当たらなくても、キャンペーン期間中であれば全員に20%分のボーナスは付与されます。

航空券などを購入する予定がある人は、HISを利用すればお得になる可能性が高いといえるでしょう。

PAYPAY(ペイペイ)が使えるのはHISの実店舗のみ

航空券など比較的高額な料金のものもキャンペーン適用となるPAYPAY(ペイペイ)。

ただし注意しなければならないのが、HISでPAYPAY(ペイペイ)支払いができるのは実店舗のみということです。

つまりインターネットからの航空券購入などに関しては、PAYPAY(ペイペイ)の支払いは対応していません。

PAYPAY(ペイペイ)で支払いをしてキャンペーンの還元ボーナスを受け取りたいのであれば、HISの実店舗で予約または購入する必要があります。

PAYPAY(ペイペイ)のボーナス還元キャンペーンの上限額にも注意

支払い金額の20%相当のボーナス還元キャンペーンを行なっているPAYPAY(ペイペイ)。

しかし注意しなければならないのが、キャンペーンには実は上限額も設定されています。

PAYPAY(ペイペイ)の20%ボーナス還元の場合には、基本的に一人あたりの上限額は5万円までです。

つまり20%分で5万円の還元ボーナスを受けるためには、25万円までの支払いがボーナスを受けるのには効率が良いことになります。

航空券やツアーの内容によって料金が高額になる場合には、還元ボーナスの料金に注意した方が良いでしょう。

もしも、25万円以上の高額な航空券代や旅行費を支払うのであれば、一旦手付金のみをPAYPAY(ペイペイ)で支払うのも良いかもしれませんね。

HISでPAYPAY(ペイペイ)支払いする航空券やツアーの内容次第ではあまりお得にならない場合もある

またHISでは、表示されている航空券やツアー価格以外に営業所や手配方法によって追加料金が加算される場合があります。

購入する航空券やツアー料金によっても手数料は異なりますが、中には手数料がかなり高くつくものもあるでしょう。

取り扱い手数料が高額なものに関しては、20%のボーナス還元があってもあまりお得にならないものもあります。

そのため、航空券やツアーの購入をしようと考えている場合には、HIS公式の旅行業務取扱料金表もしっかり確認し、合計いくらの費用がかかるのかを確認しておいた方が良いでしょう。

PAYPAY(ペイペイ)をHISで使えるのか詳しく解説まとめ

今回は、PAYPAY(ペイペイ)をHISで使えるのか詳しく解説してきました。

PAYPAY(ペイペイ)は、HISでの航空券購入などにも利用することができるキャッシュレス決済サービスです。

コンビニや家電量販店同様に条件が揃えば、キャンペーンであるボーナス還元を受けることもできます。

ただしHISは、インターネットからの料金支払いに関してはPAYPAY(ペイペイ)で支払うことはできません。

また、購入する航空券やツアーの内容によっては旅行業務取扱料金などが通常料金とは別で徴収される可能性があります。

そのため、PAYPAY(ペイペイ)のキャンペーンでボーナス還元がある場合でも、あまりお得にならないこともあるのです。

HISでPAYPAY(ペイペイ)を利用する場合には、料金をしっかりとチェックするようにし、ボーナス還元キャンペーンをうまく利用していくことが、お得に支払いをするポイントになるでしょう。